〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3-3-16 川清ビル205

受付時間 月・祝
9:00~17:00

9:00~11:00
14:00~16:00

第2・4、祝日
9:00~11:00

※水~金曜日はお昼休みなし
定休日:第1・3・5月曜日、火曜日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

092-577-7739

痛み(肩・腰・膝など)の鍼灸

東洋医学からみた「痛み」

東洋医学では「痛み」というものは「通じなけばすなわち痛む」と言われています。

では、通じないということはどういう事でしょうか?

一言で言い表すと「気が通じない」ということです。

東洋医学は、物質か機能かと言われれば「機能」をベースとした医学です。
機能とは、もの(ここで言うと身体)の働きのことで、栄養となるものを身体の各所隅々まで届ける機能のことです。

それが通じなくなると、栄養と老廃物の交換が上手くいかなくなります。

栄養を正気、老廃物を邪気とすると正気<邪気の構図となり,、身体の働きが上手く通じなくなり痛みが出てしまうのです。

通じなければすなわち痛むの原因

気滞【緊張】

気滞とは緊張のことで、緊張には身体と精神(メンタル)と二種類あります。
ストレスと言い換えることもできますね。
身体由来の特徴としては動かすと痛むが自発痛は少なく、動かしていると少しずつ痛みは減っていきます。
メンタル由来は、イライラや不安で痛みが増悪します。

湿痰【水分の滞り】

身体にある余分な水分のことで、食べ過ぎ、飲み過ぎ、早食い、運動不足が原因で形成されます。粘っこいベタベタしたものと想像していただければいいですね。
粘っこい特性上、上記の気滞よりしつこいです。
重だるい鈍痛の性質で、動かしても動かさずじっとしていても痛むのが特徴です。
夜間痛もあります。

邪熱【炎症】

この元となるのは、気滞と湿痰です。
気滞は緊張で、その緊張が
長く続くと熱を生みます。空気が圧縮されると発火する自然現象と同じ理屈です。
湿痰は、水分の流れが悪くなるのでいずれ気滞を生じます。気滞は邪熱になるので、この邪熱が湿痰と結びつきます。湿熱と言われるもので、湿痰+気滞(邪熱)が加わっているので、それだけ重症といえます。

瘀(お)血【血の滞り】

患部をみると、青紫色の血管が皮膚上に現われてくることがあります。
気滞が長期化するのが原因です。
ストレスや緊張を長く抱えることで起こり、特徴は刺されるような痛みです。
じっとしていても痛みがあり、夜間痛もあります。

以上、これらの4つの病態が痛み【疼痛】全般に該当する原因となります。

鍼治療の原理

痛みから回復する
鍼治療の原理

  • 血流増加

  • 止痛

  • 抗炎症

  • 神経系の調節

痛みのある部位は、周囲の筋肉、皮膚、血管、筋腱、靭帯、関節などを硬くします。

血流増加することにより、血液中の栄養分、酸素、ホルモン、酵素、赤血球、白血球が運ばれると同時に二酸化炭素、死んだ細胞など不要な老廃物を除去してくれます。

これが気滞や湿痰、瘀血の病態を解決してくれるんですね。

痛む部位で炎症を起こしている場合は、抗炎症作用が働いてくれます。

鍼治療による抗炎症作用の多くは、マクロファージによるものです。
マクロファージとは、元は単球と呼ばれる白血球の一種

死んだ細胞や破片、体内に生じた変性物質や侵入した細菌などを捕食する掃除屋さんの役目があり、怪我や炎症時に特に活発になります。

鍼を刺入すると皮下にある肥満細胞が何百万という単位で破裂します。その内容物である各種の化学伝達物質が放出され、白血球招集因子が作用して炎症を起こします。

そうやって小さい炎症を引き起こすことによって、
マクロファージが活性化し、血流増加も相まって炎症物質を患部から除去し、肝臓で解毒されます。

参考文献
山本崇著:遠隔鍼治療(基礎編) 2020

このようなお悩みを抱えて来院されています

  • 肩が痛くて挙がらない
  • 肩から腕にかけて痛みがあり動かせない
  • 肩の痛みで日常生活動作(着替え、洗顔、洗髪など)が辛い
  • ぎっくり腰になった
  • 慢性的に腰が痛い
  • お尻が痛い
  • 骨盤が痛い
  • 椎間板ヘルニアと診断されたことがある
  • 膝が痛くて正座ができない
  • 走り過ぎて膝を痛めた
  • 変形性膝関節症と診断された

痛み(肩・腰・膝など)の
鍼灸施術メニュー

初診料 2,000円
鍼灸施術 5,500円
鍼灸+頭鍼 8,000円
鍼灸+刺絡(オプション) 6,000円
鍼灸+刺絡吸い玉(オプション) 6,500円

※表記はすべて税込金額です
※詳細はお問い合わせください

痛みの鍼灸施術の流れ

施術メニューの流れをご紹介します。

お電話かLINEでお問合せください

まずは、お電話かLINEでお問い合わせください。
初めての症状の方で医療機関での検査がまだの方は、一度検査されることをおすすめします。

※混雑状況によってはご予約をお待たせすることもありますので、お早目にご都合の良い時間をご予約ください

※土日も営業しております

初診の際は、時間に余裕を持ってお越しください

初めて来院される際は、お時間に余裕を持ってお越しください。
当院までの道中、迷われた場合はお気軽にお電話ください。ご案内いたします。

※問診表へのご記入がありますので、10分ほど前にご来院ください。2回目以降は5分ほど前にお越しいただければと思います

※問診表記入後、施術着に着替えていただきます

※血液検査結果、お薬手帳などがありましたらお持ちください

問診

問診表を元にお話しを伺います。

治療内容のご希望やご質問などの確認をしながら進めていきます。
院長から施術メニューのご提案をさせていただく場合もあります。
お任せいただく場合も多くありますので、お話しながら一緒に決めていきましょう。

施術の開始

身体の検査をします。

脈診、舌診、腹診、筋肉の張り・硬さなどからあなたの身体の状態を把握します。
現状を確認後、どのような治療を行うか説明し、実際に施術を開始します。

施術後の説明

どのような治療を行なったか、また今後の治療スケジュールの説明、気を付けた方がよいことなどを説明します。

慢性期間が長い方は、一番効果が見込める治療間隔をお伝えしますが、2~3週間に1回でも継続して調整しておいた方がよいでしょう。

※会計の際、受付カウンターで次回のご予約の調整を行ないます

痛みの鍼灸施術を受けられた事例

夜も眠れない首の痛み

福岡市の男性

姿勢の悪さや日々の疲れによる首の痛みが感じられ日に日に痛さがましてきて夜ねるにも決まった姿勢でしか寝れない状態が続いてました。

ある夜それでも痛みで目が何度もさめ、健養堂さんを訪ねました。それまで整形外科を訪ね首の牽引等していたものの改善もなかったです。健養堂さんを訪ねた日に嘘の様にあれだけ痛かった痛みが半分位になり当日は、ゆっくり寝れました。

2~3日して少し痛みが残る位になり2度目の来院しました。ほとんど痛みもとれ、少しどん痛が残る位であとは時間がたてば気にせずに日常生活にもどれる実感がもてました。

色々と体の事、症状に合わせたストレッチ等教えて頂き、とても感謝しております。有難う御座いました。

 

ぎっくり腰

福岡市の男性

とにかく痛みがひどく、歩けないくらいまで悪化してました。施術は2日受けました。1日目は正直2~3割減な感じの痛みの残り具合で帰りましたが、帰って寝て起きた時に5~6割減になっていたのに驚きました。出来なかった行動が出来る様になってました。2日目の施術直後はさらに回復を実感しました。(8割減)痛みもほとんど無く、丁寧な説明、アドバイスに本当に感謝です。先生ありがとうございました。

いかがでしょうか。

鍼灸治療に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

肩痛、腰痛、膝痛などでお悩みの方が1日でも早く痛みから解放された日常生活が送れるよう、力を尽くします。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
092-577-7739
受付時間
第2・4月曜日、祝日:9:00~11:00
水~金曜日:9:00~17:00(昼休みなし)
土~日曜日:9:00~11:00、14:00~16:00
※初診の受付は、16:30まで
第2・4月曜・土日祝は午前10:30まで
(午後15:30まで)
※時間外はLINEかお問い合わせフォームからご連絡ください
定休日
第1・3・5月曜日、火曜日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

092-577-7739

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

健養堂はり灸治療室

住所

〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東3-3-16
川清ビル205

アクセス

博多駅筑紫口から徒歩7分 
駐車場:無

受付時間

第2・4月曜・祝日:9:00~11:00
水~金曜:9:00~17:00(昼休なし)
土~日曜日:9:00~11:00、14:00~16:00
※初診の受付:16:30まで
第2・4月曜、土日祝:午前10:30まで(午後15:30まで)

定休日

第1・3・5月曜日、火曜日