〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3-3-16 川清ビル205
営業時間 | 月・祝 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00~18:00 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | △ | △ |
受付時間:9:00~11:00、14:00~17:00
月曜・祝日 11:00まで、土曜・日曜△: 16:00まで
当院の施術をご紹介します。お身体に関するお悩みはお気軽にご相談ください。
耳鳴り難聴は時間との勝負です。臓器や器官に異常がなければ、鍼灸治療はファーストチョイスとなりえます。
血流改善と同時に神経調節が可能なので、迷われているようなら、まず一度受けられることをおすすめします。耳鳴り難聴は再発を繰り返しやすい症状なので、予防するためのセルフケアもお伝えしています。
胃腸や肝臓は健康でいるために大切な役割を果たしています。
栄養の吸収・解毒・排泄はとても重要です。何を食べて、何を食べない方が良いのか、情報過多でわからなくなりますね。
あなたにあった治療を行い、ご自分のペースで負担なく通っていただけます。
ステロイドは自身の備わっている副腎機能を弱らせてしまいます。
本気で脱薬をされたい方はそのお手伝いができます。
人目を気にせず、また症状に振り回されないように自分でコントロールできるようになります。
現代病として増えてきてます。咬合(歯と歯の噛み合わせ)の異常により、様々な症状が引き起こされます。
関節自体の問題もありますが、ストレスも大きく関与しています。精神的な異常が身体の変調となって現れる方が非常に多くみられます。
心身症の方が腰痛を訴えたり、自律神経失調症の方が頚部や肩甲部に症状がでることからも理解できます。
優しいタッチで治療を行ないますので、ストレス無く治療を受けることができます。
目的は脳脊髄液の循環をよくすることです。
神経やホルモンが整うので疲労の回復を早めてくれます。生理が整ったり、アレルギー症状が落ち着いたり好循環は多岐にわたります。
受付時間 | 午前 9:00~11:00 午後 14:00~17:00 月曜・祝日 11:00まで 土曜・日曜 16:00まで ※時間外はLINEかお問い合わせフォームからご連絡ください |
---|
定休日 | 火曜 |
---|
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東3-3-16
川清ビル205
博多駅筑紫口から徒歩7分
駐車場:無
午前 9:00~11:00
午後 14:00~17:00
月曜・祝日 11:00まで
土曜・日曜 16:00まで
火曜