〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3-3-16 川清ビル205

受付時間 月・祝
9:00~17:00

9:00~11:00
14:00~16:00

第2・4、祝日
9:00~11:00

※水~金曜日はお昼休みなし
定休日:第1・3・5月曜日、火曜日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

092-577-7739

更年期障害【ホットフラッシュ】の鍼灸治療

あなたの更年期障害の原因は何でしょう?

閉経前後の10年、一般的には45歳~55歳ごろの10年間の更年期と言います。

年齢とともに卵巣機能が低下し、女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が減少することによりホルモンのバランスが崩れ、心身に様々な症状が現れることがあります。
これを更年期症状と言います。

エストロゲンの減少だけでなく、仕事や家庭環境なども複雑に関わってくるため、症状には個人差があり、頭痛、めまい、不眠、ホットフラッシュ、月経異常など一人一人症状が異なります。

この症状が日常生活に支障が出るような重い症状を更年期障害といいます。

原因

  • 1
    卵巣機能低下によるエストロゲンの減少
  • 2
    ホルモンバランスの崩れ
  • 3
    自律神経の乱れ
  • 社会的因子
  • 心理的因子

更年期障害(ホットフラッシュ)のメカニズム

更年期になると多かれ少なかれ身体は疲労してますので、体力の弱りがあります。

東洋医学からみて、陰陽でいうと年齢とともに「腎の力」の陰(身体の燃料)が目減りしてきているんですね。
陰とは、であり、であり、津液です。

更年期の女性は腎の力が低下していることが多く、手足の冷え、手足や顔のほてり、冷え逆上せの症状が出やすくなります。

「腎」とは「腎臓」の意味だけでなく、生命を維持するエネルギー源(身体の燃料)を意味します。

腎が充実していると、生命のエネルギー源が臍下丹田に収まってます。

そして、陽である「気」(元気、やる気などと思ってください)をしっかり収めて繋ぎとめてくれます。

しかし、50歳前後になり陰が弱ってくると陽気を繋ぎとめられず、陽気が浮き上がってきて表面に出てきます。
身体の表面、そして上へ浮き上がり、上焦となる胸、首、顔、頭へ向かいます。

陽気は熱を持っているので、皮膚を開き汗となって体外へ漏れ出します
これがホットフラッシュと言われる発汗です。

さらにこの陽気による熱の一部は、顔のほてり、熱感となり、首肩を凝らせる原因となります。

陽気は元気の元なので、陽気が外に漏れ出て減ってしまうと脱力感や疲労感となります。

その他の更年期障害の症状

  • 頭 痛:陰液の不足・陽気の逆上せ
  • めまい:陰液の不足・陽気の逆上せ
  • 耳鳴り:陰液の不足・陽気の逆上せ
  • 疲労感:陽気、陰液両方の不足
  • 動  悸:血の不足、あるいは心臓が過剰に熱をもった状態
  • 冷え頻尿:上半身逆上せ・下半身冷え、あるいは陽気、陰液両方の不足
  • 抜け毛:陰液不足・特に血の不足

更年期障害(ホットフラッシュ)の鍼灸施術の特徴

東洋医学的診断に基づいた施術を行ないます

基本治療としては、ホルモン調整に効くツボを使って施術を行ないます

陰液不足で陽気逆上せタイプの方は、陰液を補いながら逆上せを散らすような治療を行ないます。

場合によってはオプションメニューの刺絡治療を行い逆上せの熱を取り除きます。

水分代謝の停滞タイプの方は、脾(消化運搬機能)を強くし、血を補う施術を行ないます。

血の不足や停滞タイプの方は、腎臓の陰を補い、クールダウンさせる力を上げて心臓の邪熱を取り去る施術を行ないます。

また、症状によってはオプションメニューの頭鍼をお奨めする場合もあります。

針を置く(置針)時間を十分にとります

鍼灸治療の原理の一つに神経系の調節があります。

神経系とは、ここでは自律神経を指します。

交感神経優位から副交感神経に切り替わるのに平均28分を要し、人によっては20分だったり40分だったりします。

神経興奮がおさまり緊張が緩むので血流が改善し、全身の栄養や老廃物の交換、酸素運搬がすすみ細胞の賦活化が期待できます。

離れた場所のツボを使うことで神経系の調節や抗炎症作用が促進されます

当院は董氏楊氏奇穴治療を用いて施術を行ないます。
主に患部から離れた場所に鍼を打ちます。
メインは手足のツボです。
手足のツボは脳への入力刺激が大で神経系へ記憶を長く残すことが可能です。
実際に手足のツボは得気(響き)感覚が起こりやすいですね。患部だけの治療よりも効果が持続しやすいです。

更年期障害 施術メニュー

初診料 2,000円
鍼灸施術 5,500円
鍼灸施術+頭鍼 8,000円
鍼灸施術+刺絡(1~2部位) 6,500円
鍼灸施術+刺絡(3部位) 7,000円

※表記はすべて税込金額です
※詳細はお問い合わせください

更年期障害 鍼灸施術の流れ

施術メニューの流れをご紹介します。

お電話かLINEでお問合せください

まずは、お電話かLINEでお問い合わせください。
初めての症状の方で医療機関での検査がまだの方は、一度検査されることをおすすめします。

※混雑状況によってはご予約をお待たせすることもありますので、お早目にご都合の良い時間をご予約ください

※土日も営業しております

初診の際は、時間に余裕を持ってお越しください

初めて来院される際は、お時間に余裕を持ってお越しください。
当院までの道中、迷われた場合はお気軽にお電話ください。ご案内いたします。

※問診表へのご記入がありますので、10分ほど前にご来院ください。2回目以降は5分ほど前にお越しいただければと思います

※問診表記入後、施術着に着替えていただきます

※血液検査結果、お薬手帳などがありましたらお持ちください

問診

問診表を元にお話しを伺います。

治療内容のご希望やご質問などの確認をしながら進めていきます。
院長から施術メニューのご提案をさせていただく場合もあります。
お任せいただく場合も多くありますので、お話しながら一緒に決めていきましょう。

施術の開始

身体の検査をします。

脈診、舌診、腹診、筋肉の張り・硬さなどからあなたの身体の状態を把握します。
現状を確認後、どのような治療を行うか説明し、実際に施術を開始します。

施術後の説明

どのような治療を行なったか、また今後の治療スケジュールの説明、気を付けた方がよいことなどを説明します。

更年期障害の通院間隔の目安は、患者さんの体質、症状のタイプ、生活習慣などに左右されますので一概に申し上げにくいのが現実です。
初診で充分に把握したうえで治療目安、頻度、改善の定義など
をお伝えしております。

慢性期間が長い方は、一番効果が見込める治療間隔をお伝えしますが、2~3週間に1回でも継続して調整しておいた方がよいでしょう。

※会計の際、受付カウンターで次回のご予約の調整を行ないます

いかがでしょうか。

鍼灸治療に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

更年期障害でお悩みの方が1日でも早く解放された日常生活が送れるよう、力を尽くします。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
092-577-7739
受付時間
第2・4月曜日、祝日:9:00~11:00
水~金曜日:9:00~17:00(昼休みなし)
土~日曜日:9:00~11:00、14:00~16:00
※初診の受付は、16:30まで
第2・4月曜・土日祝は午前10:30まで
(午後15:30まで)
※時間外はLINEかお問い合わせフォームからご連絡ください
定休日
第1・3・5月曜日、火曜日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

092-577-7739

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

健養堂はり灸治療室

住所

〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東3-3-16
川清ビル205

アクセス

博多駅筑紫口から徒歩7分 
駐車場:無

受付時間

第2・4月曜・祝日:9:00~11:00
水~金曜:9:00~17:00(昼休なし)
土~日曜日:9:00~11:00、14:00~16:00
※初診の受付:16:30まで
第2・4月曜、土日祝:午前10:30まで(午後15:30まで)

定休日

第1・3・5月曜日、火曜日